今朝の野島、キョウジョシギは抜けたようで、1羽も居ません。キアシシ
ギが9羽居るのみ。淋しくなりました。
鳥の数が減り、観察しやすくなったので、よく見ると右のキアシシギがと
ても黒いことに気がつきました。

デジスコで他のキアシシギと比較できるようにアップしてみます。嘴が
基部まで真黒で黄色が入っていません。翼端も尾羽より長そう。

飛んだところは、お腹に白い部分なし。胸から腰まで縦班有り。

待ちに待ったメリケンキアシシギであります。野島にいつ入るか10年弱
待っておりました。これはうれしい。磯が好きなメリケンキアシシギです
から、野島のような干潟はあまり好きではないようですが。よく来てく
れました。大歓迎。

久しぶりにカワウが出揃いました。このボート以外に2羽居り計11羽。
繁殖が終了し、野島水路で休憩するようになったようです。

キョウジョシギが、本日も3羽いたそうです(他の方が確認済み)。
|